芋の独り言

当ブログへのアクセスは当ブログのプライバシーポリシーに同意したものとみなします.

中古ThinkpadをLANカードを取り付けた話

使ってたノートPCの一つの映像出力系が故障しちゃって,いい機会だし,買い替えようかな~と思いました. 新品を買うほどの余裕がないので,中古の”Thinkpad L540”を購入.
買ったはいいが,Wifi機能が付いてないことが買ってから判明...正確にはLANカードが刺さってなく,代わりに激遅のUSB無線子器が付いてたわけだが... とにかく遅いので,LANカードを購入して自分でつけるしかないなってことになりました.

そこで,参考2より,以下の”Intel 9260”を購入.しかし,このときの私はホワイトリストなるものを知らなかった...

fenviと書いてある箱に本体とねじとドライバーと英語と中国語らしい説明書のセットで入って届いた.このとき,ついでにメモリも拡張したいと思って,

を購入した.
商品が届き,早速付けるために,まず,Thinkpadの蓋を開けるのにドライバーが必要.そこで,ダイソーで超精密ドライバーを買ってきました.この超精密ドライバーの00でないとThinkpadの蓋を止めてるねじが回せないので, 同じくらい細かいドライバーを用意してください.

f:id:kusoimox:20190711172226j:plain
ダイソーの超精密ドライバー

手順は参考1のマニュアルの153ページ辺りにカードの取り付け方が書いてある.メモリの方は,そのページのちょっと前の149ページ前後に書いてある.そこら辺のページを見ながら,といってもただ取り付けるだけなので 見る必要もあまりないかも...静電気除去手袋みたいのがあればよかったが,素手でやっちゃいました.まぁ,特に問題はなかったので大丈夫かな...

とはいえ,別の問題が発生...カードを取り付けて起動したら,エラーが出てOSが立ち上がらない...なんでだ~?
LANカードは使えなかったが,メモリはちゃんと使えた.元々,4GB×2だったので,8GB+4GB=12GBになり,OSの方でちゃんと認識してくれていた.これには安堵しましたね.また拡張するなら同じところから同じメモリ買おうと 思いましたね.これはよかった.

LANカードのエラーについて,調べてみると(どこのサイト見たか忘れちゃったので,参考には載せてないです...),ホワイトリストにはじかれて,エラーが起きたということらしい. 要するに,対応してない型のLANカードなので,使えないし,OSも起動できないよーということらしい.ホワイトリストLenovoとHPのパソコンにだけあるっぽい. エラーの原因がだいたいわかったところで,この解決策は

  • BIOS書き換え:運が良ければ成功するぐらいの確率らしい...
  • 対応したLANカードを再度購入

ということになる...前者はあまりにもリスキーだし,PCの専門家でもない私が手を出すべきでないと思い,後者を選択.次の購入は失敗するまい!と思い,以下を購入.

今度は商品説明欄の対応機種に”L540”が書いてあるから大丈夫だろう?と不安に思いながら商品の到着を待った.届いたので,早速取り付けると,エラーが起きず,OSが立ち上がり,Wifiを認識してるようだ.ネットもつながった.

よかった~~~!

と心から思いました.一安心です.Wifiドライバは特に用意しなくてよいみたいですね.ちなみに,使わないLANカードはとりあえず取っておくつもりです.何かに使えるかもしれんし.

参考

  1. Thinkpad L440 L540 ユーザ・ガイド
  2. M715q Tinyの無線化(Intel 9260) - グラタンおいしい