芋の独り言

当ブログへのアクセスは当ブログのプライバシーポリシーに同意したものとみなします.

もうCOVID-19のニュース,やめようや...

※間違があるかもしれませんので,そのときはご指摘を.

感染者はざっくりと

  • 非感染者
  • 感染者=感染(病原体が体内に侵入し増えている・寄生している)してる人
    • 健康保菌者,無症状病原体保有者,キャリア
      感染はしているが無自覚(不顕性感染)で,検査をすると陽性になる.
    • 発病者=感染後,潜伏期間(病原体が体内に侵入してから症状が出るまでの期間)を経て,発病(症状が出る=病気になった状態)した人
      患者になる.

というような意味合いだと思います.

感染症の基礎知識 www.hogy.co.jp

真の非感染者数や健康保菌者数は母数が約70億なので調査が難しく知ることはできません. 日本国内だけに限定したとしても母数が1億チョットで,調査するには大変. この数をすべて行うには大変な労力と時間が必要になります. それこそ経済封鎖+外出禁止にしなければ検査できないでしょうね. なので,”全員が検査を受けられるようにしろ”というのは,理想的ではあるんですが,現実的ではなく, 現時点で主張するようなことではないです. 現実的ではないという事に関して, 非感染者も含め全国民が検査のために病院に駆け込むことになると病院はパンクしてしまいます. 一つの病院が対応できる人数は決まっていますし,キャパを超えた人数が集まってしまうと,院内感染の危険性が高まるのと, 別の深刻な病気を患った患者への対応ができなくなってしまい, 結果として感染者数と死亡者数が高くなってしまいます. そもそも検査には誤判定があり,それによる無駄なパニックも起きてしまいます. なので,検査数は必要最小限に留めておかねばなりません.

密閉した空間で感染しやすい空間は,家庭よりも満員電車やバスの中になるわけですが, 期間に乗った人全員を追跡することは, 日本国民全員の動きを完全監視・追跡しているわけではないでしょうから(ホントはしているのか?)不可能です. そのため,真の健康保菌者数は知ることができません. なので,気にしても仕方がないのです. メディアが過剰に報道するのは不安をあおり騒動を大きくしてしまうだけなのです. もうニュースを見てどうこうすることはないのです. 手洗いうがいアルコール消毒などCOVID-19に限らず, インフルエンザや通常の風邪対策として日頃から習慣として行うべきものです. 今更メディアがそのような注意喚起を盛んにするのは間違いです. 日頃から行いましょう.

そもそも現時点において発表されているデータそのものが信用できるものなのか分かりませんし. 検査の精度は100%ではないので, 陽性判定された人の中にはCOVID-19に感染していない人もいるかもしれませんし, 発病者や死亡者の中にはもしかするとCOVID-19以外が原因の方もおられるかもしれません. なので,現時点で報道されている情報には誤差があるものと考え,真に受けないことが大事だと思われます. そのため,現時点での発表データを使って討論したりするのも意味ないかなと. そもそも現時点での発表データから分かることって多くないはず. 不安をあおるように報道するのは間違ってるでしょうね.

今回だけでなく,現在進行形の事象に関してのデータはまず疑ったほうがよいでしょうし, そのデータを根拠に発言することは控えるべきなのでしょうね.

それに数週間聞かされたり見させらりたりと情報過多で疲れました... 何が正しいのか,基礎やメカニズムは?みたいなこともよく分かりませんでしたし, COVID-19関連で私自身も情報を見たり考えたりするのはもうやめにします.